飛行機用のスピードコントローラーです。
送信機でブレーキのON/OFFの設定が出来ます。
専用のプログラムカードを使用すると、ブレーキの有無、カットオフ電圧の3段階設定、ソフトスタート、進角や回転方向の指定など6項目を設定出来ます。
スポーツ機はもちろん、高回転でモーターを使用するレーサーやEDF機、もちろんグライダーも、多種多様なモデルに最適な設定が簡単な操作で出来ます。
高性能スイッチングBECはリポ2セルから4セルまでの間でサーボ、受信機用電源を安定して供給できるので、サーボに大きな負荷のかかるファンフライ機や多サーボを使用する上級者向きグライダー、そしてデジタルサーボを使用する場合におすすめです。
バッテリー接続時などにフイにプロペラが回り出すのを防止するセーフティースイッチを装備。(※ご使用の際は説明書の手順に従って正しく接続、運転をしてください)
定格電流:15A
サイズ(本体のみ): 33x7x23mm
重量: 15.5g
■メーカー:京商
●高密度グラス混入66ナイロンを使用し、抜群の安全性を確保した高性能プロペラ。垂直上昇などの高負荷時にはブレードピッチが減少し、エンジン負担を低減する設計。また中・低速時の引っ張り性能や低騒音性も自慢です。
※カルマート1400EPシリーズに標準装備。
静岡
岐阜
愛知
模型飛行機のカバーリング用熱収縮フィルムです。
フィルムは熱を加えることで収縮する性質を持ち、その裏に塗布されている接着剤は温度が高くなった時に接着力を発揮します。
アイロンやドライヤーを使ってフィルムを加熱することでシワやタルミを無くすると同時に接着が出来ます。
この接着剤は常温に戻るとベタベタとくっつきませんので、裏シートを剥がした後でも扱いやすくなっています。
■主な規格
材質:熱収縮性ポリエステルフィルム
フィルムタイプ:ドライ(透明裏シート付き)
サイズ:巾60cm、長さ2m
収縮温度:約150℃(色により収縮温度は異なります)
厚さ:約0.045mm(フィルムの厚さは色によって異なります)
重量:約53.3g/m2(フィルムの重量は色によって異なります)
LINE UP